悩んでいること

X68kの環境が3つあるので統一したい

  • X68000Z
  • XM6 Type-G on Windows
  • XEiJ on macOS

SCSIドライブは同期していないので、
環境が少しずつ微妙に異なっていて、すごく不便。

X68と(win/macで)ファイルのやり取りがスマートにできない

  • XEiJのホストファイル機能がすごく便利なのでXEiJをメインにしたい気持ちが強い

ZUIKIジョイカードがDirectinputなので使える環境が限られる

  • X80000ZとXM6 Type-Gでしか使えない。

現状

emuosメリットデメリット
macXEiJ高速, 手軽, ホストドライブDirectInput不可
winXM6DirectInput
winXEiJホストドライブDirectInput不可
X68Z所有感邪魔, 遅い

理由

  • macbookにそのままandroidがつながらない
    • 今後音楽はandroidで再生するためこれは不便。
  • samba遅い。遅すぎる。
  • XEiJじゃゲームできない(パッドまた買いたくない)

うーん

不便さを解決するための方法を考えだしたら、
apple信者なのにmacbookを辞めるって概念を持ち出している。
すべてをwindowsにしたほうが快適な気がする。
つまりmacbookで副業の開発もやめて、windowsでWSL2を使うということ。
さっきそのためのメモリの価格まで見てた。
…けど、そのためにそこまでするのは…ってなって正気に返った。

で、結局

環境目的
windowsのXM6 Type-G超連射, グラII 専用(ォ!
macのXEiJやめた
X68000Zやめた
windowsのXEiJpanicみたり、今後のための環境整理したり

X68関係をwindowsに寄せることでかなり使いやすくなった気がする。
便利なフリーソフトもwindwos用が多いし。
今まで悩んでいた数々の悩みが解決した気がする。