ここに書いてある話は信じてもらえないかもしれないけど…。

経緯

今まで☆9とか10とかやってました。
ライバルから7が飛んできたので余裕だと思ってプレイしたら
クリアもできないし、LEVEL B。 もちろんライバルに負けました。
(今まで7はAとかAAでていた)

そういう日もあるか…、なんて思いながら次の日に
他の7をやってもクリアはできるけどLEVEL C。

そんな事が5日続いてさすがに心が折れて
ビートマニアを辞めてしまいました。

普段一緒に遊ぶめちゃめちゃ上手い人も限界を感じて辞めてしまって
別の趣味を始めて、幸せになっている。

ところでBPLとかサントラとか全然話がないけど、どうしちゃったんだろう。

後日 お気持ち追加

このIIDXというゲームはコナミの音楽ゲームの屋台骨になっている気がする。
多分いちばんの稼ぎ頭なんだろうね。
運営を見ていて、今は新規取り入れを頑張っているなとか
たくさんお金を落とす皆伝・中伝向けにがんばっているなとか。
ただ、一度辞めてしまった人を再びファンになって続けてもらうということは考えてないみたい。
せっかくBPLきっかけで復活した人達に対して、特に何もなかったし。

私自身、このゲームは難しいと感じるのと、

  • 出来ていたことができなくなってしまったストレス
  • 成長しないストレス
    • (特にライバル機能でどんどんおいていかれる焦り)
    • 成長しないので、時間を無駄にした、という感情
  • 誰にもアドバイスが貰えない

そんなものに負けてしまいました。