前の会社でも今の会社でもそれを使っているんだけど、
時々蓋を閉じてもファンが回っていてふと触るとすごく熱くなってる。

次の日の朝電源を入れようとしても入らない。
USB-Cで電源は繋いであるのに。

こうなっちゃうと本体に付属していたACアダプタを使わないとダメ。
何が違うんだろう。
トリガーケーブルなら状況は変わるのかな。
というか蓋を閉じたら素直にサスペンド/スリープして欲しい。
電池を使い切らないで欲しい。