SESで入場している会社に偽装フリーランスで有名な会社から紹介があった。

細かいことは書けないけど、その会社に登録している身としては、色々と現実が知れてよかった。
低スペックなのに高給要求とか。 入場後もわずか数ヶ月でスキルも上がっていないのに賃上げ要求とか。

ただ、それなら私でも偽装フリーランスできるじゃんって思ったし、
その後も安心だなあと。

今(SES): 入場先120万円/月→人身売買会社→私が受取30万円
偽装フリーランス: 入場先120万円/月→人身売買会社→私が受取70万円
厚生年金とかあるので一概に比べられないけど、それを加味しても、ね。

それにしても人身売買ビジネス、プログラマをもの凄く下に見ている。
そういうのもあるから普通の会社で社員でやりたいんだよね…。