マストドンインスタンスを載せているconoHaの契約が11/23で切れてしまいますが
どこを見ても以前の金額での契約更新ができない感じだったので、インスタンスもろとも潰しました。

軽量なJoplin Serverも同居していたので、Joplin Serverの役割はS3に持っていくことにしました。

初日から予算ワーニングが来たので警戒していたけど、結果以下のようなアクセス回数。

アクセス回数
アクセス回数

こんなに頻繁にアクセスするんですね…。
3000ノートぐらい保存されていて、多分1ノートに対して1アクセスなのかな?。

思い当たるのは、mac * 2, win, iPhone, Pixel6a, Ubuntu それぞれに入れてあるJoplinの
保存先アドレスだけ変更したこと。
アドレス変更のたびに何故か現在のローカルが持っているものを全部アップロードしていて、
そのあとダウンロードが始まって結局1デバイスあたり6000ノート分のアクセスが発生していた気がします。
これは他のデバイスはアプリとデータを削除して取り込むだけの状態にしておくべきでした。  

そして普段も5分に1回同期しているみたいです。これでどれくらいアクセスしているんだろう。

とは言え、請求額は$0.2USDなので30円ぐらい。
問題はない。

2024/12/7追記

もう無料枠使い切ったとメールが来た。
はやいなw