現地チケットの売れ行きが良くない雰囲気を感じますね。
S3ではS-VIP, Sが完売していたのに今回はまだSは買えますね。

前回Sを買った私は今回は現地を見送りました。
理由はいくつかあります。

  • Sの割に見づらい席
    • 特に前回は横のSだったので非常に見づらかった
    • S2(後楽園)に比べるとものすごいギチギチ(体感密度3倍)
  • 解説がない
  • 今回は特に長丁場になる

今回、新たにチーム応援席ができて
自分の推しチームの試合はよく見える席に行けるようになるのでしょうか。
Tradzの料金表を見ると2種類あって、高い方はSと同じ値段ですね。

相変わらずS席はSなのそれ?みたいな場所ですしね。
A席なんか何も楽しめないんじゃないのかな…。

それにしても来週開催なのにまだオンラインチケットの案内がなくて
運営の焦りを感じます。

おまけ

2024-09-26 追記

BPLS4 DDRドラフト見ていたら、IIDXセミファイナルの告知がありましたが
やっぱりオンラインチケットの案内はなく、
その時に同じようなことを考えている人がいました。

youtube

※ 私はIIDXだけじゃなくてSDVXもDDRもBPLは好きなんですよね。
だからどんどん劣化していくのがすごく残念で。