社員がランク付けされていて、そのランクに応じて月給が決まります。
追加されるものは「住宅手当」「みなし残業代」なので、ランクから年収が判別できます。

そこへランクも公開されるようになってしまったので、ますます所得に関する秘密が消えました。
ちなみに同じ業界の他社に比べて、ものすごく安い会社です。

ふるさと納税の話になった

別のチームの20代後半男性(彼女と同棲中)が
ふるさと納税で得られる金額と手間を考えたらやらない
って言ってて、まあ人それぞれだよねって思いました。
ちなみに彼の年収は360万ぐらいです。

いまならワンストップもあるし、確定申告もe-taxでずいぶん楽にできるんですけどね(会社員なら)
まあ、人それぞれなのでそれ以上は何も言いませんでした。

ランクと月収

一番上は社長なので除外します(年俸1000万)

ランク月収コメント
50(みなし20時間込み)社内に1人
乙140(みなし20時間込み)社内に2人
乙233(みなし20時間込み)たくさん
丙128+残業代たくさん

ちなみに私は乙2。

貧乏になりました

ここでも触れているけど、月40から33になったら生活が全然成り立たない。
おまけにチームリーダーの仕事もさせられて割に合わなすぎました。

まあ、人をそんな感じでこき使う会社なので
こんなことになるのも当然かなあって思いました。