ReFaのドライヤーを買っちまいました
1年間悩んでやーーっと購入しました。
ReFa ビューティードライヤー SMART W
海外に行く予定はないのにWを買ってしまった。
2000円をケチって後悔するよりいいかなあって。
こういう高額なドライヤーって普通は パパ(意味深) が買ってくれる物なんだけど
私にはパパがいないから自分で買いました笑
それでも異常金属と呼ばれる趣味に比べたら半額以下で入手できる上に、
何年も使えるのでかなりお得かなって思いました。
(まああっちも何年も使えるけど、流行り廃りが早すぎて)
入手にはいくつか手段がありました。
- amazonや公式サイトで購入
- 株主優待でポイントをもらい公式サイトで購入
- メルカリの未使用品狙い
株主優待は今年度からもらえるポイントが半減してしまったので、辞めました。
メルカリはかなり魅力的な値段(29800円)でしたが
故障した際の対応に不安が残るため諦めました。
素直にamazonでギフト券を併用して購入しました。
使ってみた感想
汚い鏡ですみません
さっきお風呂上がりに使ってみました。
音がでかい!笑
風がぬるい、そして強い!
温風と冷風が交互に勝手に出てくる!
普段から自分で温風と冷風を切り替えながら使っているのですが、
自動的にやってくれるのでめちゃめちゃ楽でした。
そして風がぬるいお陰で髪の毛のダメージがかなり低減されているらしく
乾かし終わったあと、サロン帰りとまでは言えませんが、本当に髪の毛がつやつやでした…。恐ろしい…。
それでも消費電力1150Wというのは、モーターがかなり強力なんでしょうね。
そして、その強風で冷めにくいヒーターにも工夫がありそうです。
いやほんと、1年前に買っておけば良かったな…。
おまけ
長期保持していても負けそうな感じなので、株を買わなかったのは正解だったのかな。
2024-12-06追記
あーあ
翌々日追記
髪の毛の抜ける量が目に見えて減りました。
2日連続でそれを実感できるということは、本当にそうなんでしょうね。
1ヶ月経って(7/2追記)
そう言えば消費電力を測定してないなあってことで。
- 冷風
- 100~120W
- 温風 sculpモード
- 350~550W
- 温風 moistモード
- 600~980W
こんな感じでした。 温風と冷風が交互に出てくるので電力は絶えず変動していました。