リン酸鉄リチウムバッテリー(3)
そろそろ暑くなってきたので、例のリン酸鉄リチウムイオンバッテリーでエアコンを動かそうと思いました。
仕事率2.2kWタイプのいわゆる6畳用の一番小さいエアコン。
しかも15年前の製品。
どうかなあと思って挑戦。
リョクエンのインバーターが定格2000Wだけど、
ロスがあるので1600Wまでしか出ないと説明書には書いてありました。
結局ちゃんと使えました。
家庭用のエアコンなのでMAX1500W出れば良いわけですからね。
でもなんかそういう理屈じゃ通じないなにかがあるような気もしますけど。
昼間10円で売る予定の電気を売らずにこの時間(16時)のエアコン代に充てている。
“すごいお得"と思わせているけど機材にお金がかかっているのでむしろマイナス。
26.6[V]の状態から3時間使って、1時間放置後 26.5[V]
なので、20%ぐらい使ったかな?使わなかったかな?という感じですね。
いつ | 電圧[V] |
---|---|
使用前 | 26.6 |
3時間運転後 | 26.3 |
運転終了1時間後 | 26.5 |
参考
容量 | 電圧 |
---|---|
100% | 27.0V |
99% | 26.8V |
90% | 26.6V |
70% | 26.4V |