退職しました
あれから1年ちょっと。
ちょっと早すぎなのですが、理由は後ほど書きたいと思います。
(今はまだホット過ぎるので。)
辞める前から就職活動はしていますが、年齢と転職回数が弱点となってどこにも採用されません。
自己都合退職ですが、理由があってハロワークでは会社都合と同じ扱いになり
すぐに失業保険がでると思って、安心していました。
が、待機期間やなにやらで、結局支給は1ヶ月後になるとのこと。
半年間はもらえるので、この間に仕事を探したいと思います。
tagに「マジキチ会社」とありますが、以前勤めていたマジキチ会社とは異なるベクトルでマジキチ会社でした。
追記
2022-02-21
もう良いかなって思ったので追記します。辞めた理由は簡単です。
給料が支払われなくなったからです。
私だけでなく、ほとんどの社員が。
9月頃から給料の振り込みが遅くなり、12月にはもう入る感じもなく、社長はただひたすら言い訳ばかりでした。
一部の賢い社員は会社の口座差し押さえをして、無事回収できたようですが
乗り遅れた私達はどうにもなりませんでした。
弁護士に相談しても、“弁護士を使わず申立を出すことはできますが、ない人からはお金は取れないからね。“と。
自己都合退職となりますが、もちろんハローワークでは、会社都合という扱いをしてくれて
3ヶ月の待機期間なしで、失業保険を出してもらえました。
これが出るまで本当に貯金も底をつき、たくさん所有していた趣味の品も全て売りさばいて
いよいよ実家に逃げるしかないなって状況でした。
賃金を払わない会社は本当に存在するんだなって、ものすごく勉強になりました。
せめて倒産してくれれば未払い分の何割かは国が払ってくれるみたいな情報もありましたが、
倒産はしてくれませんでした。
追記2
2023-04-23
本社は一等地大阪梅田ヒルトンビルの最上階にあって、
東京支社はこれまた一等地の新丸の内ビルの10階と11階にありました。
そんなすごいところにある会社なのに、そういうことになるのかあ?ってね。
入社したときには、「今日から丸の内OL❤るんるん💕」とか言っていたのにこれ。
そんな会社本当にあるのか?って思う方もいらっしゃるかと思いますが、
そう思われた方は今勤めている会社を絶対辞めないようにね。
こんなのは知らないほうが良い世界です。