もう半年以上前から不思議な現象が起こっている。
勝手にHなサイトに繋がるとかじゃなくて。

素人風に言うと10分〜15分間隔で、ネットができなくなる。
だいたい5分〜10分間。
通信ができないと、ゲームやってるから、だいたい残念な結果になる。
いろいろ試した。
ファームウェアのアップデート、オールリセット。
ISPにメールしたり、AUショップに持ち込んだり、とうとうメーカーに預け修理になった。が、異常なしで帰ってきた。
ちなみに、ネットができなくなった後は決まってグローバルIPアドレスが変わってた。
(ということはルーターが再起動していたのかな?)

代替え機を借りて(自分が持っているものより古いタイプのもの) うちの部屋で使っていたら、突然通信ができなくなった。
え?っと思ってみてみると再起動していた。
もしかしてbrute force attackくらって処理しきれずにリブートしたのかな?
とりあえず、macアドレスフィルタを適用してみたけどどうだろう…。
これでダメならSSID名変更+パス変更+ステルスSSIDするつもり。

後日追記
結局何をやってもだめだったので解約しました…。